(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

我が家の柑橘類250421

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/04/21 (Mon) 11:22:09
我が家には記念樹となるような大きな花樹が4種類ある。
温州ミカン、サイパンレモン、花ユズ、キンカンで、この時期になると新葉・花芽・蕾が出てくる。
今年の柑橘類は豊作間違いなしです。
https://aohyaku01.livedoor.blog/archives/31842485.html

我が家の柑橘類に花芽を持ちました250420

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/04/20 (Sun) 17:32:46
我が家の温州ミカン・サイパンレモンに新芽・新葉が出て花芽を持ちました。
https://aohyaku01.livedoor.blog/archives/31835653.html

ブルーベリーに新葉が出てきました250416

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/04/16 (Wed) 20:01:58
屋上菜園に植えているブルーベリーに新葉が出て、花も咲いてきました。
https://aohyaku01.livedoor.blog/archives/31794878.html

ゴーヤ種仕込み250415

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/04/15 (Tue) 22:00:48
今年のゴーヤ種仕込みは待ちきれないで半月早く2025.4.15から準備しました。
https://aohyaku02.blog.jp/archives/27421158.html

野菜の苗植え250411

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/04/11 (Fri) 13:37:48
野菜の苗植え
屋上ミニ菜園に野菜の苗植えをしました。
https://ameblo.jp/aohyaku/entry-12893444223.html

自家ふるさと村ぶらり歩き250409

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/04/09 (Wed) 17:27:32
今日は天気も良いので寺家ふるさと村ぶらり歩きをして来ました。
https://ameblo.jp/aohyaku/entry-12893223119.html

恩田川の桜花見ぶらり歩き250408

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/04/08 (Tue) 15:38:38
恩田川の桜がもう散ってしまったのではないかと心配したが、満開を過ぎたもののほぼ満開でした。
https://aohyaku02.blog.jp/archives/27363471.html

クリスマスローズの七変化250330

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/03/30 (Sun) 14:28:39
クリスマスローズの七変化

クリスマスローズは「冬の貴婦人」という愛称で呼ばれる。
花びらの部分は萼片(がくへん)で、この花が長期間観賞出来るのも長所の一つです。
満開を過ぎると日に日に微妙に花(萼片)の色が変わってくるのもクリスマスローズの楽しみの一つです。
https://aohyaku02.blog.jp/archives/27293736.html

丘の横浜に初雪が降った2025.3.19

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/03/19 (Wed) 11:05:53
丘の横浜に今年初めて初雪が降った。
あまりたいしたことはなかったが、朝屋上でミニ菜園を撮って見ました。

富士山お鉢巡り周辺の峰々登頂の想い出250303

  • 青百
  • E-mail
  • 2025/03/03 (Mon) 17:14:07
富士山お鉢巡り周辺の峰々登頂の想い出
2012年~2015年撮影
https://aohyaku01.livedoor.blog/archives/31370696.html